事務職(令和4年度採用試験情報を更新しました)
正規職員(A日程)
※本年度の募集は終了しました。
申込みの際は、必ず募集要項をご確認ください。
なお、卒業見込み証明書が大学等から期日までに発行が困難な場合は、半田病院管理課(0569-22-9881)までご連絡をお願いします。
なお、卒業見込み証明書が大学等から期日までに発行が困難な場合は、半田病院管理課(0569-22-9881)までご連絡をお願いします。
【事務職】一般事務 A日程 エントリーフォーム
事前に実施要項を必ずご確認ください
1.右のQRコードを読み取り、またはこちらからエントリーしてください。
2.エントリーが完了すると、エントリー完了メールが届きます。
3.エントリー完了メールに記載されているURLから必要事項を入力すると、採用試験申込完了です。
※途中で入力を中断してしまった場合は、お手数ですが再度最初から入力をお願いします。
※履歴書等の書面での提出は不要です。
1.右のQRコードを読み取り、またはこちらからエントリーしてください。
2.エントリーが完了すると、エントリー完了メールが届きます。
3.エントリー完了メールに記載されているURLから必要事項を入力すると、採用試験申込完了です。
※途中で入力を中断してしまった場合は、お手数ですが再度最初から入力をお願いします。
※履歴書等の書面での提出は不要です。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
正規職員(B日程)
※本年度の募集は終了しました。
【事務職】一般事務 B日程 エントリーフォーム
事前に実施要項を必ずご確認ください
1.右のQRコードを読み取り、またはこちらからエントリーしてください。
2.エントリーが完了すると、エントリー完了メールが届きます。
3.エントリー完了メールに記載されているURLから必要事項を入力すると、採用試験申込完了です。
※途中で入力を中断してしまった場合は、お手数ですが再度最初から入力をお願いします。
※履歴書等の書面での提出は不要です。
1.右のQRコードを読み取り、またはこちらからエントリーしてください。
2.エントリーが完了すると、エントリー完了メールが届きます。
3.エントリー完了メールに記載されているURLから必要事項を入力すると、採用試験申込完了です。
※途中で入力を中断してしまった場合は、お手数ですが再度最初から入力をお願いします。
※履歴書等の書面での提出は不要です。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
一般事務(任期付フルタイム)
採用予定日
令和4年4月1日
受験資格・主な業務内容・採用予定人数
受験資格 | 主な業務内容 | 採用予定人数 |
昭和39年4月2日以降に生まれた方 | 一般事務業務 | 1名 |
・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方は受験できません。
任用期間・給料
任用期間 | 給与月額 |
令和4年4月1日~令和5年3月31日 | 154,900円 |
- この他に、地域手当、住居手当、通勤手当、扶養手当、超過勤務手当、賞与等の諸手当が要件に応じて支給されます。
- 給与制度の改正等により変更することがあります。
申込方法・期限
申込方法・期限 | 市立半田病院 管理課に必要書類を提出 受付日時は、月~金曜日の8時30分~17時15分 ※代理・郵送可、Eメール不可 提出期限:令和4年2月16日(水) ※郵送の場合は必着 |
提出書類 | 半田市立半田病院採用候補者試験申込書(病院用) •上半身、脱帽、正面の縦4㌢×横3㌢の写真を貼付 |
その他 | 試験に関する諸案内は、現住所に送付またはEメールにてご案内します。 |
試験日・試験内容
試験科目 試験日程 |
内容 |
筆記試験 令和4年2月24日(木) |
適性検査(クレペリン検査) |
個人面接 令和4年2月24日(木) |
人物についての個人面接による試験 |
勤務体制
勤務時間 | 平日8時30分~17時15分(休憩60分) 1日7.75時間勤務 |
休日 | 土、日、祝日(その他、年次有給休暇、各種特別休暇あり) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、公務災害補償、貯金・貸付制度、各種補助・割引制度ほか |
事務員(会計年度任用職員)
募集は終了しました
対象
資格等不問
時給
1027円
採用人数 | 1名 |
採用予定日 | 令和5年10月1日 |
業務内容 | 一般事務、データ入力等 |
面接日
随時
雇用条件・福利厚生
雇用期間 | 毎年度末(最長1年)※再度の任用あり |
勤務日 | 月曜日~金曜日の週5日 |
休日 | 土曜日・日曜日・祝日 年末年始:(12月29日・30日・31日・1月1日・2日・3日) 年次有給休暇:年10日付与(採用日に応じて一部割落有) 夏季休暇:7月~9月の期間で5日付与(採用日に応じて一部割落有) |
勤務時間 | 8時30分~17時00分 |
各種手当 | 通勤手当 :距離と通勤方法に応じて支給。 |
福利厚生 | 健康保険(愛知県都市職員共済組合) 年金(厚生年金) 雇用保険 労働災害 |
申込方法・面接について
申込方法
患者サポートセンター 吉田まで電話連絡をしてください。
電話番号 0569‐22‐9881(内線1131)※8時30分~17時15分の間にご連絡ください。
面接試験
※履歴書(顔写真貼付必要)1部を当日お持ちください。
患者サポートセンター 吉田まで電話連絡をしてください。
電話番号 0569‐22‐9881(内線1131)※8時30分~17時15分の間にご連絡ください。
面接試験
※履歴書(顔写真貼付必要)1部を当日お持ちください。