グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 診療科・部門 > 薬剤科 > 業務内容 > 出納保管業務

出納保管業務


出納保管業務は主として、医薬品管理業務と注射業務の2つに分かれます。

1.医薬品管理業務

 医薬品の購入、管理、供給を行う業務です。卸業者からの薬品納入時には薬品の有効性を保証する使用期限の確認を行い、品質面の向上に努めています。
 内服薬、外用薬、注射薬などがありますが、なかには毒薬、劇薬、向精神薬など特別な管理が必要な薬品もあり、厳重な保管・記帳等の管理を行っています。

2.注射業務

  • 注射調剤業務
入院中の患者さんへ処方された注射薬を注射処方せんに従い、個人別にセットする調剤を行う業務です。薬剤師は注射薬の組み合わせによる相互作用、投与量、配合変化等を薬学的見地からチェックし、必要時、医師や看護師に注意事項を伝達しています。
  • 入院抗がん剤調製業務
注射調剤業務の一部として抗がん剤調剤業務を行っています。取り揃えた抗がん剤は安全キャビネット内で無菌的に調製を行います。特に曝露の危険のある薬剤は閉鎖式混合システムを用いた調製を行い、職員の安全にも配慮しています。
  • TPN業務
TPNとはTotal Parenteral Nutritionの略で高カロリー輸液ともいわれています。いろいろな病態により食事を摂取できない患者さんに対して体内状態を正常に維持するために必要なアミノ酸、糖質、電解質、ビタミン類等を含んだ栄養輸液を中心静脈から投与する治療法です。薬剤科ではクリーンベンチ(局部的に完全な清浄環境を得るための装置)を設置したクリーンルーム(または無菌室ともいいTPNなどの無菌製剤を調製する時に不可欠な部屋)内で、個々の患者さんに合わせた調製を相互作用、投与量、投与速度、配合変化等を考慮し薬剤師が行っています。

アンプルピッカー(注射薬自動払出装置)により、患者さんごとに注射薬がセットされます。
アンプルピッカーでセットできない薬品は、別途取り揃えを行います。

処方内容を確認し、取り揃えた薬品をトレーに追加します。
二重チェックを行った後、セット車にトレーを収め、病棟に運びます。